目次
はじめに
「50万円株式投資チャレンジ」をスタートしました。
投資歴はありますが、あえて少額の現物取引とS株(単元未満株)を活用し、どこまで資産を増やせるのかに挑戦します。
リスクを抑えつつ、再現性のある運用方法を模索し、その過程をブログに記録していきます。
チャレンジの背景
- 資産形成は長期投資のS&P500や高配当株が主軸。
- 一方で、少額でも「資金を回転させる力」を鍛える場がほしいと考えた。
- 追加資金は入れず、利益からの再投資のみで拡大を目指す。
運用ルール
- 元本50万円スタート
・実際の運用は6月ごろに開始
・スタート時50万円→現在564,490円まで増加。
- 現物取引オンリー
・ 信用取引やレバレッジは使わない。 - S株中心
・小口で分散しやすく、失敗時の損失を限定できる。 - 売買ルール
・10%上昇で一部利確
・5%下落で損切り
・流動性の高い銘柄中心
- 追加資金投入なし
・ 利益を元手に回転。
狙う成果
- まずは元本50万円 → 100万円を目標に。
- 毎週末に運用成績を公開。
- 資産形成の過程で得た知見もブログで共有。
まとめ
このチャレンジは「一発で大きく儲ける」ためではなく、
失敗しにくいルールで資産をじわじわ増やしていく実験です。
記事を通じて同じように少額運用をしている方にも参考になる情報を発信していきます。